
2015年の紅白への出場も決定し、12/14のスタジオパークへの出演も決定している三山ひろしさん特集です。
氷川きよし以来の演歌界のイケメンと言われています。私が個人的に。笑
結婚されているのか?またけん玉が人気の一因らしく、その辺り調べてみました。
また個人的にはデビューまでの道筋がおもしろいなと思ったので、デビューまでを詳述します。
プロフィール

本名:恒石 正彰
生年月日:1980年9月17日
出身:高知県南国市
事務所:ミイガンプロダクション
デビュー:2009年
備考:ビタミンボイス
生年月日とデビューの年をみてもらえると分かるんですが、デビューは29歳のときなのでかなりの遅咲きです。
というのも、三山さん、かなりの苦労人です。
小学生の時に両親が離婚し、中1から新聞配達をし、高卒で地元のガソリンスタンドに就職します。
ただ、小さい頃から詩吟教室に通っており、働きながら、演歌が歌いたい!!!
という欲求がふつふつと湧いてきます。
24歳のときに地元の高知県で行われたNHKのど自慢に出場し、チャンピオンになります。
さらにその年の年間チャンピオンを決めるグランドチャンピオン大会にも出場しています。
そして25歳になったとき上京し、演歌歌手の松前ひろ子の店LIVE レストラン青山でウェイターとして働きながら、クラウンの新人オーディションで準グランプリを獲得し、デビューに至ります。
調べていて思ったんですが、NHKののど自慢って年間チャンピオンを決めるですね?笑
あとのど自慢から歌手になった方って結構少なくてびっくりしました。
経歴だけみるとかなりの苦労人ですね、なんだかかなり共感を覚えてしまいます。
なぜなら、この間デパートの椅子に座っていたら、私三山ひろしさんに間違えられたからです。笑
座っていただけなのに、見知らぬ老女から
『紅白頑張ってね!!』
って言われました、紅白出場歌手を調べてみたんですが、私が似ているのは三山ひろしさんしかいませんでした。
すいません、脱線してしまいましたが、似ていることもあって、本当に紅白がんばってほしいです!!
結婚している?けん玉しながら歌うの?
結婚してる?
調べてみましが、結婚していません。
彼女の存在も今はいないようです。
ただ、以前結婚を意識した方がいたようですが、師匠である松前ひろ子さんの反対もあり、今は芸にいそしむ期間であるとし、その女性とは別れたようです。
ただ、、、紅白出場という歌手としては一つのポイントを通過したこともあり、電撃結婚!!!
なんてこともありそうです!と勝手に妄想しています。笑
けん玉?
2013年頃からコンサートの余興としてけん玉を初めて、全国には数少ない三段だそう。
めちゃくちゃストイックですね〜
そして今ではステージで歌いながらけん玉をすることも注目されている一因になっています。
さて、紅白でもけん玉を披露するのか?めちゃくちゃ楽しみですね〜
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメントを残す