
2016年1月31日放送の『ドラゴンボール超』の中で、
ブルマの姉であるタイツがアニメ初登場したとして
話題になっています。
ドラゴンボール自体はテレビ放送されて、
すでに30年以上経過するわけですが、
今回が初登場だそう。
え?ブルマに姉がいたの?
と初め思ったんですが、どうやらドラゴンボール本編には
でてきてなくて、『銀河パトロールジャコ』という鳥山アキラ先生のパラレルワールド
の漫画の中ででてきたんだそう。
いわゆる、アラレちゃん的存在です。笑
(私的解釈)
さて、そこで気になる、タイツとはどんな見た目なのか?
ブルマに似てるのか?
そういったところ気になったので、調査してみました!
銀河パトロールジャコって何?

連載期間:2013年7月13日33号〜44号
主な登場人物
ジャコ
タイツ
大盛博士
鳥山アキラ先生の短期集中連載でした。
私もちょうどその頃のジャンプは読んでいて、ワクワクしていた記憶があります。
上の画像でいうと、左から、タイツ、ジャコ、大盛博士になります。
最終回では、悟空や悟飯、ブリーフやブルマが出演して、
ドラゴンボールとのパラレルワールドであることを示唆されています。
ちなみに悟飯は初代悟飯の方です。
時系列的には、ブルマがドラゴンボールを集める前という設定になっています。
当初漫画を読んだときは、やっぱり姉も下着系の名前なんだと思ったのを記憶しています。笑
そして、タイツってブルマよりもかわいいなと。
たぶん、服装とかが現代風になってるからだとは思うんですが。
どんな見た目?
タイツ初登場 #ドラゴンボール超 pic.twitter.com/s1af3DZ23R
— まつさん (@you_bet_11) January 31, 2016
若タイツさんもかわいいんですよね #ドラゴンボール超 pic.twitter.com/gWubcBBbDp
— T沢 (@TZW999) January 31, 2016
ブルマに激似ですね。
というかむしろショートカットのブルマにしか見えませんね。笑
姉妹なんで似てるのは当然といえば、当然ですね。
今回のタイツ出演の流れとしては↓のようです。
ブルマ「超ドラゴンボールを使って願い事叶えれば戦闘しないでもいいじゃん?」
↓
ベジータ「余計なことはするな!」
↓
断られたので超ドラゴンボールを捜す要員としてジャコを派遣しようと画策
↓
ジャコと通じてる姉貴に連絡。
なんだかこういうパラレルワールドが合流するシーンって
ワクワクしますよね?
私だけかな?
個人的には、漫画のオールスターな感じがしてこういう
流れが大好きなんですよね〜
こういうのって伏線の回収と似てませんか?
後の漫画にしろ、時間軸を合わせたり、
設定を合わせる必要もありますし、
そこがあまりにも杜撰だとなえるんですが、
うまくハマるとうれしくなりますよね。
例えば、今クールのドラマスペシャリストに
SPECの当麻が出演してるみたいな。
知ってました?もちろん、戸田恵梨香さんではありませんが。
気になる方は関連記事あるので、
チェックしてみてください↓
『お義父さんと呼ばせての中華屋はロンバケ?SPEC?スペシャリスト?』
今後もこういった、別漫画や別ドラマの合流がみれる
とうれしいですよね〜
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す