ここ最近、ほぼ定着しつつあるハロウィンパーティー。
が、ママが子供の時ってあまりポピュラーじゃなかった…ってことありますよね?
幼稚園や保育園で仮装パーティーしますよ…というお知らせが来ても、どんなコスプレをしたらいいのでしょう。定番の仮装って何があるんでしょうか…?
もちろん、ドン○ホー○に行けば何でもありますけど、やっぱり安上がりとはいかないし、オリジナリティーにも欠ける気がします。
…そこで今回は
● ハロウィンはいつ?仮装の準備はいつまでにしたらいい?
● ハロウィンの子供の仮装の定番は誰?
● 簡単でかわいいアイディア集
を特集してみたいと思います。ハロウィンパーティーに向けて、どうぞ参考にしてください。
ハロウィンはいつ?仮装の準備はいつまでにしたらいい?
いつから、ハロウィン?お菓子くれなきゃおどかすぞーだっけ?
— RAINBOW (@RAINBOW33803906) 2017年8月24日
お父さんがいきなり「ディズニー行こうか。ハロウィン。」と…えっ?!本気??本当に行くの?!「ハロウィンいつから?17日ハロウィン?」って…
— まほよみ (@mahoyomilove) 2017年8月10日
こういう人けっこういると思います。
何となく世間でハロウィンと言い出したり、 有名なテーマパークなどでハロウィンイベントの宣伝が 始まったりすると、そう言えばハロウィンだ! 準備しなきゃ! なんて、思っている人も少なくないでしょう。
しかし、実際にハロウィンというのはいつからなのか…? これを機会にちゃんと知っておいてほしいと思います。
ただイベントだからってはしゃいでるだけじゃなくて ちゃんとハロウィンについても知っているほうがいいですよね!
ハロウィンは本来10月31日のイベントです。
これは万聖節の前夜祭だからです。
ですが、日本ではクリスマスにしろハロウィンにしろ、もっとアバウトな日取りでパーティーをやったりしますよね。
店頭では9月にもなればハロウィングッズが並びますし、そのくらいから準備を始めても良いと思います。
お部屋の飾りつけなどは、10月上旬くらいから始めて、ハロウィン当日までたのしみましょう。
仮装の準備は、欲しいグッズがあるうちから始めた方がいいでしょう。
でないと売り切れ…なんてことになりかねませんからね。
可愛いのを見つけたら迷わずゲットしておくのも一つの手です。
来月からの出費も恐ろしいけど、今日も今日とてお買い物してしまった( ^ω^ )♡
ハロウィン代は毎月貯めてるから、問題ないはず…!笑— とむ@仮装準備まっしぐら (@tmboyDluv) 2017年8月22日
ハロウィンの為に事前に準備をしている人は多いようです。
何かと出費になりそうなイベントのハロウィン。
やっぱり、家計を守るお母さんたちからすれば 何とか出費を抑えたくなりますよね。
ハロウィン貯金というものが出来ればいいのですけどね(^^;
ハロウィンの子供の仮装の定番は誰?
ハロウィンといえば仮装、コスプレですね。
子供たちのハロウィンパーティーが仮装で参加…となったときに、お母さんはまたまた頭を悩めます。
子供たちにどんなコスプレをさせるのがいいのか?
そのヒントをみつけていきましょう。
まずは誰もが好きなディズニーキャラクターから。
・男の子の仮装 ディズニー篇 人気ランキング
1位 ドナルドダック
ドナルドダックと言えば、 可愛い特徴がお尻ですよね!
プリプリ歩く姿が可愛いです。
かぼちゃパンツをアレンジすれば自分でも作れそう。 女の子も男の子も挑戦出来そうな仮装です。
2位 ウッディ
ウッディーも、最近では定番のキャラクターですね。
海外のキャラクターは本当におしゃれ!
仮装するにはもってこいのキャラクターばかりですね。
ウッディーの仮装は手作りはけっこう大変そうかも。
小物が多いような気がします。
しかし、これも努力で解決?!
3位 ピーターパン
私は子供の頃、ピーターパンにものすごく憧れていました(笑)
ピーターパンはいると信じていた可愛い時代… 窓を開けて寝たりしてましたね。
懐かしい! ハロウィンを祝うという習慣が昔もあったらなと なんだか、とてもうらやましいです。
個人的な感想になってしまいましたが。
ピーターパンも大人も子供も人気の仮装です。 意外と簡単に用意出来そうかも。
・女の子の仮装 ディズニー篇 人気ランキング
1位 アナと雪の女王
アナ雪は、爆発的な人気からも納得ですよね。
ハロウィンに限らずエルサやアナのコスプレをしている子を よく見かけました。
子供服でも、アナ雪の服が売られているのを 今でもよく見かけますよね。
ハロウィンの仮装をする時は気合をいれたいですね。
2位 アリス
不思議の国のアリスは、女の子に大人気ですね。
衣装もかなり可愛いし、ワンピース、エプロン、リボン 白タイツがあれば挑戦出来そう!
フワッと広がったワンピースのスカートが 再現できるかどうかで可愛さも変わってきそうです。
3位 ミニー
ミニーちゃんも女の子には定番の仮装です。
ミニーちゃんの可愛い仕草にはキュンキュンしちゃいます!
仮装も赤に白の水玉の服があればすぐにミニーちゃんになれそうですね。
写真のように、髪型は左右でお団子にすれば ミニーちゃんの耳のようにもできますね。
男の子ならナイトメア―・ビフォア・クリスマスのジャックもいいですね。
ハロウィンタウンの住人ですし。
ジャックがサンタの格好をしていますが、 彼はハロウィンの世界の住人です。
これは『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』を見れば分かります!
だから、サンタのジャックの仮装でもOKかも!?
女の子なら、アリスにでてくる白うさぎも可愛いですよ。
小さい男の子にはアンパンマンやきかんしゃトーマス、小さい女の子にはドキンちゃんやプリキュアも人気があります。
それ以外では
・パンプキン型、パンプキン柄の洋服
・魔女
・ヴァンパイア(吸血鬼)
・魔法使い
・海賊
・忍者
などが定番スタイルです。これぞハロウィンという感じですね。
とんがり帽子にマント…というだけでも、かなりハロウィン感が出ます。
子供さんが、どんな仮装をしたいのかを聞きながら、一緒に選ぶのも楽しいですね。
簡単でかわいいアイディア集
※ここは必見です!
前書きにも言いました通り、ドン○ホー○には何でもあります。
通販でもたくさんのハロウィン衣装が売り出されています。
が、はっきり言って、お安いものではありません。
成長の早い子供に着せようと思うと、尻込みしてしまうかもしれない値段です。
確かに可愛いですし、完成されてはいますが、オリジナリティーには乏しいです。
そこで。
お金をかけずに、可愛く、個性いっぱいのコスプレを楽しんでみてはいかがでしょうか。
昨今、100円ショップに行くと、ハロウィングッズが所狭しと並んでいます。
ハロウィンブームの火付け役が、実は100均だったのではないかと、筆者は思うほどです。
ボディペイントから血糊まであるのですから驚きですね。
女の子も男の子も、ハロウィンメイクは楽しめます。
女の子にいたっては、貼り付けるタイプのアイラインからハロウィン用つけまつげ、ネイルチップまで。
無いものを探す方が難しいのではないかと思えるほど、充実しています。
ハロウィン用に買ったネイル
用のシール(っ ॑꒳ ॑c)✴
最近の100均は優秀ですな… pic.twitter.com/hmoUGBeAGd— ✞ 叶@愚痴垢 ✞ (@qf247wqkXmepZNt) 2017年8月12日
本当にハロウィン用のものが多くて驚きます。
ネイルも高いお金を払ってネイリストにやってもらわなくても 100均で出来てしまうのですね。 これはスゴイことだなと、ついつい関心してしまいますが…
しかし、これでもまだまだオリジナル…とは言えません。
…というわけで。
簡単に、そして手軽に、さらに安上がりなハロウィン衣装の作り方を、色んな動画でご紹介していきます。
こちらは、画用紙で出来るジャックオーランタンのかぶりもの。
とんがり帽子の作り方にも続いています。
折りたたんで、コンパクトにしまうことが出来ます。
ちなみに、ジャックオーランタンは何のことか知っていますか?
スコットランドやアイルランドで伝わる “ランタンを持っている男”という意味だそうです。
日本でいう、火の玉や鬼火のような存在という意味もあるようです。
なぜカボチャの顔を作るのかというと、 光ったカボチャの頭を持つ男が現れるというようなことも 伝えられているせいのようです。
ちょっとした、豆知識でした(^^)
こちらの動画は次々に色んな衣装の作り方を見ることが出来るので、便利です。
紙で作るスカルマスク。
骸骨のコスプレにはぴったりですよね。
スカルマスク、先に紹介したナイトメア・ビフォア・クリスマスの ジャックにもアレンジしたら使えたりするかなー いろいろ参考にすれば 自分のやりたいキャラの衣装作りも出来そうですね。
ハロウィンの定番アイテム、マントの作り方です。
本当に簡単に手作りできるのですね。
たかが、マント、されどマントですよ(笑) マントも作り方しだいで、かっこよくも出来ますから。 誰とも被らないマントを作る事も可能です。 それなのに、簡単に作れるとなれば嬉しいですよね。
これはお勧めです。黒いごみ袋を使ってマントを簡単に作ります。
子供さんのサイズに合わせて自由に作れますね。
黒いごみ袋はいろいろな形で使えますよ。100均で買うよりも安上がりにできてしまいます。
なんと、台所の水切りネットを使ってできてしまうチュチュ。
女の子のドレスアップに。
簡単な手作業だけで作れてしまいます。
こちらもチュチュの作り方。要領はほぼ同じですが、こちらは100均のヘアバンドを使用。
チュールの生地を使うので、高級感が出ますね。
まさか手作りとは…のレベルです。
これまた同じ要領で、何とドレスが出来てしまいます。
トップスに使うのはカフェカーテンというアイディアです。
トリックオアトリートの必需品、お菓子バッグの作り方です。
画用紙と紙コップを使って、簡単に作れます。
蛇足ですが。
筆者は大昔、黒いごみ袋で衣装を作り、忍者ごっこをして遊んでいました。
子どもの頃忍たまのおかげでまぁ忍者にハマるじゃん…黒いゴミ袋で工作して忍者の服作った人どれくらいいるんだろう…
— ゴリナム (@namochiowo) 2017年7月8日
本当に私だけじゃなく、経験ある人いるんじゃないかな? 忍者だけじゃなく、ごみ袋は子供にとっては 何かと遊べる道具でしたからねー! 作り方としては、
ゴミ袋に頭と腕を出すだけの穴を3か所開けます。
ハサミでジョキジョキ切っていきます。
穴を開けたら、それをすっぽりかぶります。
ウエストのところをひもで結びます。
これで忍者の衣装が出来上がり♪
子供の遊びでしたね。
※ 白線になっているところをハサミで切り取ります。
頭と腕が出せるように穴を開けているだけですね。
ちなみに『影の軍団』を観るのが大好きなおてんば娘でした。
(年齢がバレますね)
本当に蛇足です、すみません。
いかがでしたか?
ハロウィンの仮装、
なにかアイディアは浮かんできたでしょうか?
思いつくまま、ざっとご紹介してきました。
皆様がハロウィンの仮装パーティを楽しむのに、
少しでもお役に立てれば幸いです。
色んな衣装が、
実は簡単に安上がりで作れてしまいますよね。
今年からは、子供さんとワイワイやりながら、
手作りしてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す