暇つぶしの一人遊びにおすすめな暇なときにすることランキングベスト10!

スポンサーリンク



 

 

 

人生は壮大な暇つぶしの連続である…(筆者談)

暇は1分でもたくさんほしいと願う筆者であります。それは、暇な時にやりたいことが、恐ろしいほどたくさんあるからなのであります。

『今日ヒマなんだけど、なにやったらいいのかわかんねー』

なんて、まず思うことがありません。

そう、筆者は、一人遊びの達人なのです!!

…と、ずいぶん大きく出ましたが、皆様は暇を持て余すなんてことありますか?

暇なときにすることが見つからない…なんてことありますか?

でしたら、及ばずながら筆者がご協力申し上げます。

皆様の暇をつぶすべく、いろいろご提案していきたいと思います。

 

 

 

● 10位 お散歩

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-05-20

 

ヒマでやることねーなー。とだる~くつぶやいているあなた。今すぐ靴を履きましょう。

たかが散歩とあなどるなかれ。

散歩にはなんと、『脳を鍛える効能』があるのです。

最近記憶力が衰えてきた…なんて思っている人が、若い方にも多くなっています。

また、仕事の中で煮詰まっている、アイディアが湧かない…などといったお悩みをお持ちの方も多いですよね。

そんな方に、散歩がとても有効なのです。

一定の速度をキープして5分歩きます。すると、脳内にセロトニンが分泌されます。

セロトニンというのは別名『幸せホルモン』と呼ばれる物質で、これが不足すると片頭痛やうつの原因になることもあるのです。

散歩をすることによって、体調がよくなったり、気分が爽快になったりするのは、このセロトニンの働きによるものです。

テクテクのんびり…20分ほど歩くと、心拍数が上昇します。同時に呼吸器も活発に動きます。

すると、血液の循環が良くなり、脳への血流も促されます。

この時、脳の前頭葉にも酸素が行き渡ります。それによって、注意力や思考力が13%もアップするというのです。

これは、何もスポーツモードのウォーキングでなくともよく、タラタラ歩きで良いのだとか。

カントという有名な哲学者は、毎日同じ時間に散歩をしていたと言います。

スティーブジョブスは散歩しながら会議をしていたとも言いますね。

普段歩かない道を歩いて、新しい発見をし、季節や風を体感する。

これが、最高の脳トレになるのだとか。

さぁ、靴を履いて出かけましょう。

 

 

● 9位 ストレッチ

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-05-28

 

散歩に続いて、健康にいい暇つぶし第二弾です。

ストレッチは筋肉を鍛えるのではなく、ゆっくり伸ばすことでリラックスさせます。

美意識高い系の女子だけではなく、男性の方にも是非おすすめしたいですね。

深くゆっくりとした呼吸を心がけて、体をじっくり伸ばすような感じをイメージすると良いです。

運動不足を実感している人は、散歩との合わせ技で体を使いましょう。

 

● 8位 ネットサーフィン

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-05-34

 

やりだしたら止まらなくなるのが欠点ですが、ネットサーフィンは楽しいものですね。

何か知りたいことがあるときに、ネットで検索しますよね。

するといろんな記事がどんどん出てきて、それがとめどなく連鎖していきます。

片っ端から閲覧していると、あっという間に時間が経って…気がついたら一日が過ぎていたなんてことにもなります。

ところで、『ネットサーフィン』って言葉は死語なのでしょうかね…?

それに代わる言葉を探そうとするのですが、なかなか見つかりません。

ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

 

● 7位 手芸(編み物)

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-05-42

 

彼へのクリスマスプレゼントやバレンタインのプレゼントに、手編みのマフラー…なんてのは、昔の風習ですね…(歳がバレる…?)

今や編み物男子と呼ばれる人もいるようで、筆者のような古い人間は『おーぉ、すげー』と思うこの頃であります。

手先ぶきっちょさんの筆者ですが、なぜか編み物は子供の時から達者でして、中学生のころには凝った模様のアランセーターを編んでいました。

今はそこまでの集中力もなく、暇もさほどありませんので大作は作れません。

しかし、マフラーや帽子などの小物は冬になるたび、毎年何かを作っています。

台所やお風呂掃除に大活躍する、アクリルたわしもお手のもの。たくさんできたときは友人にあげたりもします。

去年は、親戚のちびっこにせがまれてマリオブラザーズのあみぐるみなどを作ったりもしました。

あれは、パーツから自分で作るプラモデルみたいなものですね。英語表記の編み方を解読しながら編んだのですが、慣れるとなかなか面白かったですよ。

http://www.wolfdreameroth.com/2009/08/mario-plushie.html

ちゃんと自立するマリオが出来ました。(ちょいドヤ顔)

もちろん編み物でなくとも、手芸はいろいろありますね。

はぎれを使ってコースターを作ってみたり、フェルトを切ってハロウィンやクリスマスの飾りを作ったり、トールペイントで可愛くデコレーションしてみたり。

昨今は材料も、100円ショップで揃えられたりしますから便利ですね。

 

スポンサードリンク
-->

 

 

● 6位 DVDなどの映像・動画鑑賞

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-05-50

 

暇なときはこれに限る!と思ってらっしゃる方も多いことでしょう。

好きな映画のDVDをレンタルしてきて観るもよし。

ネットで動画を観るもよし。

録画しておいたテレビ番組を観るもよし。

家でのんびりするときにテレビに向かうだけでなく、外出先でもスマホやタブレットで観たりできるので『スキマ時間』の暇つぶしにもなります。

筆者はテレビで予約録画をしては、思い切り溜め込んだドラマなどを一気に観ます。

そんな日は『にわか引きこもり状態』になってしまいますね。

ひそかに廃人一歩手前の休日を楽しんでいます。

さらに最近では、動画のオンデマンドサービスも多くて、

一定期間は無料のサービスが多くて重宝してます。

私のおすすめは↓です。

>ツタヤのほぼ全作品が自宅で観れる!今なら30日間無料キャンペーン中

 >24、スパイダーマンなど、映画や海外ドラマが見放題!今すぐ無料視聴!

 

● 5位 1人でお出かけ

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-05-57

 

すごーーく暇があったら、一人旅もしてみたいのですが。

なかなかそこまでの暇はありません。

しかし、日帰りできる圏内で単独行動する。これもある意味一人旅と言えるでしょうか?

筆者はクルマで、または電車で、気ままにお出かけすることがよくあります。

クルマも電車もなければ、チャリンコでサイクリングするかもしれません。

好きなところに出かけたり、気のおもむくままウロウロします。

行き先は美術館であったり、図書館であったり、寺社仏閣めぐりであったり…とさまざま。

『一人で出かけて、何か面白いことでもあるの?』

と友人によく聞かれるのですが、筆者はむしろ単独行動の方が楽しいんですよね。

誰かと一緒に行動すると、歩くペースもその誰かに合わせてしまいます。

単独行動であれば、好きなペースで歩き、好きなタイミングで立ち止まれます。

疲れを感じたら、オシャレなカフェなんぞを見つけて入り、お腹が空いたら一人でランチを楽しむ。

お買い物でも、一人の方が楽しいのです。

これってコミュ力低すぎ?

いやいや、普段から人と接するお仕事をしているせいですよ、多分。

 

● 4位 日記を書く

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-06-05

 

日記なんていうと、大げさになりますね。

気が向いたときに、手帳やノートに思ったことを書き留めるだけです。

なにも毎日書かなくてはいけないというものでもありません。

もちろん几帳面に毎日書いてもいいです。

大事なのは、その時の自分の言葉や思ったことを書き留めておくことなんですよ。

と、言いますのもつい先日、筆者は20年くらい前のノートを見つけました。

そこには、そのとき読んだ本や観た映画の感想、その日にあったことや思ったことを書き連ねてあったのですが。

今の自分では考えられないほど、まるで他人の書いたものみたいなんですよ。

今とは比べ物にならないくらいの文章力があり、それでいて思考力は浅い(笑)

(いや~手前味噌ですが、昔は文章を書くのが結構上手でした。今は全然ダメです、反省…)

そんなノートを我ながら、とても興味深く目を通しました。

筆者のおすすめはA5~A6サイズの小さめノートです。

もちろん日記帳や手帳でもいいのですが、雑記帳として小さめノートを持ち歩くのがベストです。

美味しいレストランを見つけたらメモ、読んだ漫画の感想をメモ。

暇なときは丁寧な字を書き、忙しいときは走り書き。

その時の気分や空気までもが保存されます。これはアナログにしかない感覚ですね。

時が経てば、それが何よりの宝物になるかもしれません。

 

スポンサードリンク
-->

 

 

● 3位 スマホゲーム

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-06-21

 

もはや、おすすめするまでもないかもしれないですね。

皆さん、どこでもやってらっしゃいます。

プレステは持ち歩きに向いていませんが(って、持ち歩かねーよ、普通)、スマホはモバイルです。

家でも、外出先でも、いつでも楽しめるのがツボですよね。

制限時間のあるツムツムなどは、ちょっとした空き時間にも楽しめるゲームです。

友達とランキングで競い合ったり、ハートのやり取りをしたり。

なんとなく他者との関わりもあったりします。

スマホゲームをやるようになったら、自宅のゲーム機が要らなくなってしまいました。

そんなある日、wiiが壊れていることに気づきました。

でも、新しいのを買おうと思わないんですよね…

筆者がさほど、ゲームに興味がないせいかもしれません。

 

 

● 2位 映画館で映画を観る

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-06-31

 

『映画はDVD借りてきて観ているし、わざわざ映画館なんて行く意味ないもん』

などとおっしゃる方にこそ、おすすめしたいのが映画館での映画鑑賞なのです。

 

『新しい映画も半年後にはDVD化されてるじゃないの』

家でDVD観れば安上がりだし、のんびりビールでも飲みながら寝転がって観られるんだし。

映画館気分を味わいたかったら、ホームシアターでもあればいいし。

ポップコーンだって、スーパーで買ってくりゃいいじゃないの?

筆者の周りでも、そのような声をよく耳にします。

しかし、それが全くの大違いだとしたらどうでしょう?

仮に皆様のお宅にホームシアターがあったとしても、映画館の臨場感にはかないっこありません。

何より、映画館は映画を観るために作られた、特別な空間なのです。

3Dや4DXといった特殊効果を別にしても、頭上から音が降ってくる、その音波で空気が震える、その感覚は、ホームシアターで味わえないものだと思います。

とにかく筆者は、観たい映画があるとき、一人で映画館に出かけるのが通例です。

何より、リアルな感動を独り占めできる気分がたまらないのですよ。

涙を流して、鼻をすすっても、一人なら気になりません。

映画を観るときの集中力にも、格段の差があります。

DVDは一日に何回でも同じシーンを観ることが出来るせいか、観ているときの集中力にはばらつきが出やすいです。

これが映画館だと、『料金を払ったという気持ち』と『その場の臨場感』が相まって、映画にしっかり集中できるんですよね。

結果、DVDで観るよりも記憶に残りやすいです。

家でDVDを観るのもいいですが、たまには映画館に足を伸ばしてみませんか?

 

 

● 1位 読書

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-06-39

 

おすすめの暇つぶし、堂々の第1位は『読書』です。

いつでも、どこでも、暇があるときにできること。持ち歩きやすいもの。人に迷惑をあまりかけずに済むこと。自分の感性や知性を磨くことにつながるもの。

コミックでも読書だよね♪とおっしゃる方もいらっしゃるでしょうが、筆者はそれを別に否定しません。

疲れているときなど、活字だけの本は目にやさしくないし、余計に疲れることだってあります。

目にやさしくないという観点で考えるなら、電子図書も目が疲れやすいですね。

元来、人々の伝説や物語、それに知識や情報というのは(口伝を除けば)、文字と絵、写真によって伝えられてきたものです。

ですから、漫画でも絵本でも、読書であることに変わりはないと思います。

読書の効用としては

・ リラックス効果が音楽鑑賞や動画鑑賞に比べても高い。(慣れない読書で眠くなるのもリラックス効果?)

・ 知識量がアップする

・ 美的感覚やセンスが磨かれる

・ 読解力がアップし、人の言っていることの真意がわかりやすくなる

・ ボキャブラリーが増えるので、表現力がつき、面白い話をできるようになる

・ 異文化への理解力がアップし、共感力が身につきやすくなる

・ (活字のみの小説などは)想像力が身に付き、明確なイメージが浮かびやすくなる

・ 自分に自信がでてくる

などといったことがあるそうです。

これは、読まなきゃ人生半分損しますよね。

昔読んだ本を読み返してみると、また違った感動を得られることがあります。

自分の感性に変化があるということでしょうね。とても興味深いことです。

 

スポンサードリンク
-->

 

 

● 自分に合った暇つぶしを見つける

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-09-17-06-47

 

いかがでしたか?

思いつくままに、いろんな暇つぶしや一人遊びを紹介してまいりました。

暇のつぶし方なんていうのは実際、人それぞれですし、その時の気分によっても変わるものでしょう。

今日は思い切って一人で出かけるかぁ!と思う時もあれば、家でのんびりゆっくりとした時間を過ごしたいときもあります。

『ヒマだぁ、ナニしたらいいかわかんなーい』

そんな時の参考にしていただけたらと思います。

暇を使って、自分のスキルアップに役立つように勉強をする…とか、時間を無駄にしないように自分磨きをする…なんてのも、それはそれで素敵でしょう。

しかし、あまり力が入りすぎていると、リラックスできず、貧乏性になってしまいます。

暇な時こそ肩の力を抜いて、ゆったりとした時間を過ごすようにしたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)