2016年10月17日からスタートした月9のカインとアベルが話題です。
そしてドラマの中で第1話にピザ屋として登場したマッシモがなんと現実にあったのです!
一体どこにあるのか。
あのピザが食べれるのか?
マルゲリータの値段(価格)や味はどうなのか?
後藤さんに会えるのか。
気になったのでこのあたり調査してきました〜。
ん〜、カインとアベル第1話視聴しましたが、
結構面白かったですね〜。
ああいう出来の悪い弟と優秀な兄って結構ありがちな構図ですが、
ありがちだからこそ安心てして観れますね。笑
それにしても、第1話のピザはマジで旨そうでした。
ドラマであそこまでクオリティの高い料理がでることってあんまりないので、
注目してたら実在するっていうじゃないですか!
今度東京行ったら食べてみよう!
といういか、このドラマがある限り人多そうですよね。笑
今回も私の意見多めでお送りしますよ〜!
関連記事
『カインとアベル同期のデカ女役女優は誰?身長は?絶対惚れてると話題!』
ネット上の反応とおいしい?
ネットでも話題になってました↓
マッシモ行きたい!
優くんが食べてたピザ食べたい😍— み ー ❥❥ 年末年始参戦予定 (@ryo__mi__9) 2016年10月17日
マッシモさんが本当にあると知り、時間もお金もそんなかからないと分かったので、行きたい。
— ちびみさ (@ymiw_gr) 2016年10月17日
えええ(((o(*゚▽゚*)o)))マッシモ普通に行きたい!!けど明日以降ヲタクの聖地として混み合うよなぁ。そもそも人気店だろうし……
— せつな (@hika12021114) 2016年10月17日
マッシモは普通に有名なお店なのよね。私住んでた時もいつも並んでたよ
— yutolove (@ytlv0810) 2016年10月17日
月9の感想としては、桐谷健太と山田涼介の兄弟役は無理がある、設定とセットが昼ドラっぽい、桐谷健太のラブシーン似合わない、山田涼介営業マンなのになぜ茶髪なのか、でもそんなことよりなにより永福町のマッシモのピザはおいしい!てことです
— ゆうか (@3_u_c_a) 2016年10月17日
マッシモのピザ食べたい。
マッシモのピザ本当においしいんだよね。
マッシモ元々人気店の上にテレビに映ったら、しばらく人が多そうだ。
とネット上でもかなーーーり話題になってました。
そしてやはり思った通り、マッシモのピザは絶品らしいです。
めっちゃ行きたいですね!
ただ、本当にしばらくはドラマの視聴者でごった返しそうですね。笑
さてさて、マッシモはいったいどこにあるんでしょうか。
一体どこにある?
【カインとアベル 山田涼介】
月9のピザ屋!マッシモ現実にあった!!マッシモッタヴィオ!!ピザ!!
やまけとカフェに続く山田担(JUMP担)による山田聖地巡りに追加決定だね!(画像の上が実際、下がドラマ内映像)
#カインとアベル pic.twitter.com/C18cCZ3k1e— 大天使山田くらむ様~僕だけを見て~ (@sizimijump) 2016年10月17日
ほんとだ!マッシモほんとにある!
撮影もここだね pic.twitter.com/QwNrqMtcDT— しーぽぽ (@cc4po) 2016年10月17日
店名:マッシモッタヴィオ
TEL:03-6802-7648
住所:東京都杉並区永福4-4-4
営業時間:11:30〜14:30、18:00〜22:30
定休日:水曜日
→食べログ
私東京の土地勘がないので、立地がいいのかどうかはよくわかりませんが、
食べログ評価3.82って相当すごくないですか?
これ絶対うまいでしょ!
マルゲリータは1,450円でした。
思ったより安いですね!
庶民には行けないレベルのお店かと思ったんですが、
普通に行けそうで安心しました。
ただ、しばらくはお客さん多そうですよね〜。
あとちなみに後藤さんはいませんでした。笑
本場ナポリの方が店主みたいです。
今度東京行った時にでも行ってみよーっと。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
コメントを残す