ハロウィン時の渋谷の人数は?いつからこうなった?海外の反応も!

スポンサーリンク



 

ハロウィンは元々外国の祝祭行事だったにもかかわらず、近年では

日本でも一大イベントとして盛り上がりを見せていますね。

年々、ニュースなどでも取り上げられるようになってきて

驚くほどの経済効果もでてきています。

そんな中、日本で一番の盛り上がりを見せているのが渋谷ですね。

そこで今回は、

 

・ハロウィン時の渋谷の人数ってどれくらいなの!?

・いつからこんなに盛り上がるようになったの!?

・海外の反応は!?

 

この3点に注目してみました。

日本のハロウィンがすごいという事がわかりますよ!

 

 

 

 

 

ハロウィン時の渋谷の人数ってどれくらいなの!?

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-08-16-11-33

 

  

まず、普段の渋谷駅前スクランブル交差点でも、1回あたりの青信号通過人数は

多い時で約3000人、1日あたりの通過人数は約50万人と言われているぐらい

通行量が多いのです。

それがハロウィン時になるとセンター街までそれをはるかに上回る程の

人人人!!!!身動きすらとりにくい状態になるようです…。

東京都に住んでいない人は

渋谷がどんな風になっているか知りたくありませんか?!

見てびっくりですよ。というか、もはや恐ろしくも感じます(^^;

こちらが2014年の様子です。

 

 

こちらが2015年の様子です。

 

 

2016年の様子はこちら

それにしても、毎年すごすぎます。

正直この人込みの中に入っていく勇気はありません()

田舎者なので、びびってしまいます

人が多すぎて対応しきれないような気がしてしまうんですよね。

絶対に迷子になりそう!

 

 

警察、警備の数も百人単位で動員されています。

DJポリスという存在も話題になりましたね。

ハロウィンの大混雑の映像を見て、

警察官も大変だなーとつくづく思った覚えがあります。

マナーの悪い人もいるだろうし、警察官に絡んでくる人もいるだろうなー。

しかし、この混雑をなんとかしようとする姿には

本当に頭が下がります。日本の警察の皆様ご苦労様です!

 

 

なるほど、確かに報道も行き過ぎているのかもしれませんね。

実際に渋谷に行った人はそれほどひどくないという人もいるようです。

こういう情報を聞くと、やっぱり仮装して楽しみに行きたい気もしてきます。

 

警察、警備の数も百人単位で動員されています。

JR渋谷駅では入場規制され、改札にたどり着くのに30分以上かかる程の大混雑。

毎年100万人以上といわれることもありますが、公式のイベントでは

ないため、明確な人数は分からないのが実情みたいです…。

 

2016年も渋谷には100万人以上集まったという情報も見ました。

毎年本当にこのくらい集まっていそうですよね。

100万人というと、東京都中の人が集まっているんじゃないか

という感覚ですね。すごすぎる!!

 

 

嫌になるほど、渋谷には人が集まるのに、

ハロウィンの力はスゴイですよね。

ハロウィンで仮装をしているという事実は人を

こんなにも惹き付けるんですね。

びっくりしてしまいます()

みんなで盛り上がるのは楽しいですが、さすがに

本当に毎年なぜこんなに人が、

いったいどこから集まるんだろうと思ってしまいます。

 

 

スポンサードリンク
-->

 

 

いつからこんなに盛り上がるようになったの!?

 

 

ぽんたさん(@ponta_unizo)がシェアした投稿

 

日本ではキディランド原宿店が1970年代にハロウィン関連の商品を販売開始し、

1983年には販売促進の一環としてハロウィンパレードを開催。

ハロウィンのパレードとしては、JR川崎駅前の「カワサキ・ハロウィン・パレード」

が知られていき、約3000人の仮装パレードで10万人が参加。

 

 

カワサキ・ハロウィン・パレードは、もう20年やっているそうです。

すごいですね。歴史のあるハロウィンイベントです。

本当にハロウィンイベントの先駆けという言葉がぴったり。

今でも街を上げて盛り上がっているのは

運営がしっかり頑張っていらっしゃる証拠かもしれません。

 

そして1997年に東京ディズニーランドで「ディズニー・ハッピー・ハロウィーン」

開催され、仮装した入園者が集まりました。

 

2000年以降、ハロウィン仕様のパレードが行われるようになっていき、

ハロウィンがイベント化していったようです。

今では毎年当たり前ですよね。

ディズニーランドのハロウィンイベントは

みんなの憧れ!といってもいいんじゃないでしょうか?!

あの夢の国で、さらに夢のような時間が過ごせるというのは

最高のハロウィンですよね!

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでも2011年より

「ハロウィン・ホラー・ナイト」のハロウィンにちなんだイベントを

行い、仮装して参加する人が増えたのもきっかけでしょう。

 

 

K Mugusan Oさん(@mugusan)がシェアした投稿

 

USJのハロウィンは本当にスゴイです!

怖すぎて、行きたいけど、躊躇してしまう人もいるんじゃないかな?!

ゾンビが歩き回るところに行けるというんですから、

このイベントが始まった頃はびっくりでしたが、

興味と、恐怖と本当に行きたくなりました!

仮装をしていく人も多く、

 

このイベントからゾンビメイクが流行ってきましたね。

そしてSNSの普及により、仮装した姿を投稿する為にイベントに参加

したいという人が増えました。

3.4年前から爆発的に人気行事となっているようですね。

 

 

スポンサードリンク
-->

 

 

海外の反応は!?

 

 

このように、今では外国以上に盛り上がりを見せている日本ですが、

外国人の方はどう思っているのか気になりますよね。

こちらをご覧下さい。

 

 

このように大絶賛してくれていますね!!!!

わざわざこの日の為に来日して、一緒に仮装を

楽しんでくれているのは嬉しいですね。

特に日本の奇抜なコスチュームに興味を持つ外国人が

多いようです。

 

 

海外のハロウィンは日本のようなものとは

少し違うのかもしれませんね。

ハロウィンは海外では、国によっては宗教的な深い意味を持つところもあり、

ただただ、お祭り騒ぎをするばかりではないようです。

しかし、アメリカのように商業的な目的が重視されている

ハロウィンが根付いている国もあります。

パレードや、仮装、とにかく派手に楽しむような

日本と同じような国もあるのですね。

 

そしてこちらもご覧下さい。

 

 

この行いは日本人が見ても温かい気持ちになります。

ハロウィン行事を通して日本の良さをわかってもらえるのも

嬉しいことですね。

補足ですが、ハロウィンのにぎわいの中で問題となっているのが

ゴミ問題です。

ハロウィンイベント終了後の渋谷はゴミであふれかえっているようです。

盛り上がるのは勝手ですが、マナーやモラルは守っていただきたいですね。

 

 

同じ日本人でも、ゴミを捨てて帰っても平気な人と、

それを不快に思う人は当然いるわけです。

ハロウィンを当日楽しんでいない人だっているんです。

参加していない人も当然、渋谷の街には住んでいるのですから。

ハロウィンを楽しんでいる人全員がゴミを出さずに、

出してもちゃんと持って帰れるような日本人になってほしいなと思います。

海外からの観光客が年々増加していることもあり、

やっぱりそんなマナーの悪い日本人の姿を見られたくないですよね。

 

 

ハロウィンのイベントをみんなで楽しむことは

本当にいいことだと思うんですよね。

でも、ゴミのマナーが悪いままだと、

ハロウィンのイベント自体を嫌う人も出てきてしまいます。

ボランティアでゴミ拾いしてくれている人もたくさんいます。

そういう人達がいるという事実をみんな忘れてほしくないなーと

毎年ハロウィンが来ると考えちゃいます(^^:

 

まとめ

 

このように日本のハロウィンはここ数年で勢いを増しています。

渋谷だけでなく、全国の繁華街で色んなイベントが行われていることでしょう。

仮装することによって、日本人だけでなく外国人の方もその日だけは

違う自分でいられる気がして日ごろのストレス発散にもなるようですね。

仮装のクオリティーも上がってきているようで、目立ったもの勝ちです(笑)

盛り上がりが増すにつれての社会問題も心配ですが、まずは年に一度の

イベントなので楽しむ事が一番ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)