一人暮らしで必要なもの特集!キッチン周りでこれがあると便利!

スポンサーリンク



 

 

春、と言えば新生活が始まる季節ですよね。

この春から一人暮らしを始める方も、

多いのではないでしょうか。

初めての一人暮らしとなると、

用意するものが多くて大変ですよね。

特に、キッチン周りの細々したものは、

どこまでそろえればいいのか、

結構悩みどころだったりします。

一人暮らしの場合、毎日自炊をするのか、

お総菜や外食などが中心になるのかでも、

必要なものが違ってきます。

そこで今回は、一人暮らしを始める方に向けて、

●キッチン周りで最低限必要なものリスト

●あると便利なもの。

●費用はこれくらいかかります。

これらをまとめてみました。

ぜひ、これらを参考にしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

●キッチン周りで最低限必要なものリスト

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-11-13-40-39

 

まずは、自炊派も料理をしない方も、

最低限用意しておいた方がいいものを

まとめてみました。

 

【調理器具編】

『包丁』

料理をあまりしない方でも、

1本持っておくと便利です。

刃渡り18㎝前後の文化包丁がオススメ。

 

『キッチンばさみ』

野菜や肉など、柔らかいものは包丁がなくても

コレで切れるので、便利です。

 

『まな板』

料理をしない方ならミニまな板でOK。

よく自炊をする方は、ある程度の大きさが

ある方が使いやすいです。

木製のものは手入れがしにくいので、

プラスチック製がお手軽です。

 

『フライパン』

焼き物・煮物・蒸し物等、一人分くらいであれば

大きめのフライパンで十分です。

直径20㎝以上のものが便利です。

フライパンに合わせたフタもあれば、

使いやすいですよ。

フッ素加工のものが、

焦げ付きにくくお手入れも楽です。

 

『鍋』

ラーメンを作ったり

レトルト食品を温めたりと、

料理をしなくても

何かと使うことの多いのが鍋です。

こちらも、直径20㎝以上のものが

使いやすく便利です。

自炊する方は、パスタやそうめん等

麺類を茹でられる深鍋もあれば便利です。

 

『おたま』

汁物をよそうことは、意外と多いです。

シリコン製のものが、

鍋を傷つけにくくオススメです。

 

『しゃもじ』

ごはんだけは家で炊く方も

多いのではないでしょうか。

1本持っておけば、便利です。

プラスチック製のものがオススメ。

 

『ケトル(やかん)』

一人暮らしだと、電気ポットまでは

必要ないと思います。

必要な時にさっとお湯を沸かせる、

小さ目のケトルがあれば十分です。

 

『缶切り・栓抜き・コルク抜き』

一体になっているものがオススメです。

一つは持っておきたいです。

 

【食器編】

・お茶碗

・お椀

・丼

・平皿

・小皿

・マグカップ

・グラス

・お箸

・スプーン

・フォーク

来客がある場合は、

これらを数組用意しておくといいでしょう。

大勢の来客がある方は、

大皿もあれば便利です。

 

【その他】

・食器用洗剤

・スポンジ

・たわし

・布巾

・ラップ

 

 

 

スポンサードリンク
-->

 

 

 

●あると便利なもの。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-11-13-40-51

 

続いて、あれば便利なものです。

よく自炊する方は、

用意しておいた方がいいでしょう。

 

『ボウル』

基本的には、食器で代用できます。

自炊派の方なら、大中小(15cm~25㎝程)で

揃えると使いやすいです。

 

『ざる』

ボウルの大きさに合わせて揃えると、

水切りなどでも便利です。

 

『ピーラー・スライサー』

野菜の皮むきや千切り等、

時短にもなるので、オススメです。

 

『計量カップ・計量スプーン』

料理にあまり慣れていない方なら、

用意した方がいいでしょう。

計量カップは、耐熱性のものが

料理中でも使いやすいです。

 

『さいばし』

普段使っているお箸でも代用可能です。

熱いものを料理する場合は、

長いさいばしがあると便利です。

 

『木べら』

炒め物をする場合等、

お箸でも代用可能ですが、

木べらの方が使いやすいです。

和え物や煮物など、用途も広いです。

 

『フライ返し』

お鍋やフライパン等を傷つけない素材を

選んで用意しましょう。

 

『トング』

パスタや和え物等、

こちらも用途が広く便利です。

料理をひっくり返すのも、

フライ返しよりも使いやすい場合もあります。

 

『おろし金』

下に受け皿と滑り止めが付いているものが

使いやすくオススメです。

 

『泡だて器』

お菓子を作る場合は、必須です。

それ以外は、あれば便利という程度。

 

 

スポンサードリンク
-->

 

 

 

 

●費用はこれくらいかかります。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-11-13-41-01

 

最後に、やはり気になるのが

揃える時の費用ですよね。

基本的には、100円ショップで揃います。

食器類は、後からゆっくりお気に入りを

揃えて行ってもいいかも知れません。

しかし、フライパンや鍋、包丁は、

少しいいものを買っておいた方が

長持ちします。

最低限のものを揃えるために、

10,000円~20,000円程度が必要なようです。

●まとめ

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-11-13-41-08

 

いかがでしたか?

新生活を始めるには、

色々と必要経費がかさみますよね。

とりあえず、必要そうなものを最低限揃えてみて、

生活しながら買い足していってもいいと思います。

自分の生活スタイルに合わせて、

ゆっくり揃えて行ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)