脂性肌(オイリー肌)のメンズにおすすめの化粧水や洗顔はこちら!

スポンサーリンク



 

 

お風呂に入ってサッパリした…のもつかの間。

すぐに顔がベタベタしてくる。

脂性肌(通称オイリー肌)の男性にとって、少なからずや悩みの種ではないでしょうか?

朝しっかり洗顔したのに、お昼には皮脂でギトギト。

毛穴はボコボコ、黒い汚れが詰まっている。

顔も何だかくすんで見えるし、不健康というか不潔というか。

…とまで言うと、失礼ですかね?

筆者はもともと超乾燥肌、肌表面はサハラ砂漠並みに渇いているので、オイリー肌の人を見ると

『潤ってていいなぁ~』

なんて思ってしまいますが、オイリー肌の人からしたら

『ふざけんじゃねーぞ、テメー!』

って気分ですよね。

そこで今回は、

● 脂性肌(オイリー肌)の男性におすすめの洗顔料

● 正しい方法で洗顔していますか?

● 脂性肌(オイリー肌)の男性におすすめの化粧水

● 便利なオールインワンタイプも紹介

という内容でご案内してまいりたいと思います。

オイリー肌メンズのみなさま、ぜひぜひ参考になさってくださいね。

 

 

 

 

● 脂性肌(オイリー肌)の男性におすすめの洗顔料 

 

スクリーンショット 2017-06-16 23.21.03

 

スキンケアの基本は洗顔に始まり、洗顔に終わります。

(…というと大げさに聞こえるかもしれませんが、本当です)

オイリー肌の特徴は言うまでもなく

“大量に分泌される皮脂”

ですね。

皮脂膜は通常、肌をプロテクトしてくれる層なのですが、それも大量になってしまうと

・ 毛穴の詰まり

・ テカリ・べたつき

・ ニキビ

につながってしまいます。

そこで重要なのが洗顔になるのですが、特にオイリー肌の男性においては

・ スッキリ汚れを落とせる洗顔料

・ 皮脂や古い角質をしっかり落とせる洗顔料

が望ましいと言えます。

『え?洗いすぎると余計に皮脂が出るから、ぬるま湯だけで洗顔する方が良いって聞いたけど?』

とおっしゃる方がいらっしゃるかもしれません。

これは結論から言うと、半分間違いです。

・ ぬるま湯で洗うだけでは、酸化した皮脂(過酸化脂質)や、毛穴の汚れは落ちない

・ ぬるま湯だけの洗顔にしたからと言って、皮脂の分泌量が減るわけではない

・ 男性のオイリー肌は、男性ホルモンや生活習慣などが原因

というのが正しいです。

半分当たっているとしたら、

『一日に5回も6回も洗顔料を使って洗顔するのは、皮脂の過剰分泌につながる』

ということであって、朝と夜の一日2回は洗顔料での洗顔が必要です。

というわけで、脂性肌(オイリー肌)の男性におすすめの洗顔料をご案内してまいりましょう。

 

≪ 脂性肌(オイリー肌)の男性 ニキビができやすい人におすすめの洗顔料≫

 

〇 ノンエー石鹸 

 

 

 

 

〇 NOV ACアクティブウォッシングフォーム 

 

 

 

上記2つの洗顔料は、『オイリーでニキビが出来やすい人』に一番向いているタイプのものだと思われます。

洗浄力が高く、古い角質も皮脂もしっかり落とせます。

ニキビは、酸化した皮脂と古い角質がまじりあって毛穴につまり、炎症を起こした状態です。

こういうタイプの洗顔料を使うことでニキビができにくい肌をキープできるでしょう。

 

≪脂性肌(オイリー肌)の男性 ニキビがそれほどできない人におすすめの洗顔料≫

 

〇 ペリカン石鹸 泥炭石洗顔石鹸 

 

 

 

 

〇 ねば塾 白雪の詩 (価格 280円税抜)

 

 

 

 

ニキビが出来ないオイリー肌というのは、皮膚科の先生曰く

『普通肌に次いで丈夫な肌質』

と言えるのだそうです。

そういう肌質の人には、シンプルな石鹸での洗顔がおすすめです。

常在菌が正常に働いている肌に、殺菌剤配合の洗顔料などを使うと

『かえってお肌が弱くなる』

こともありますので、注意しましょう。

 

≪番外編? 炭酸洗顔≫

炭酸水で洗顔すると、皮脂が落ちやすく、毛穴の汚れもスッキリ取れるといいます。

これは理論的に正しいのですが。

『顔を洗うためにウィルキンソンの炭酸水をドバドバ使う?コスト的にきついでしょ?』

と思いますよね(笑)

もちろんセレブな男子には、炭酸水なんて安い物でしょうが

『普通、飲み物に使うよね?ハイボールとか』

と思いますよね?

そういう方にはこういう方法もあります。

 

これで顔をパシャパシャすれば、スッキリするかと思います。

とはいえ。

『面倒くさいわ!!!』

と思われる方も、きっとおられることでしょう。

そういう方には、炭酸洗顔料がおすすめです。

 

〇 ビフェスタ 泡洗顔オイルクリア

 

 

 

〇 ディースプラッシュラベッラ 温感炭酸洗顔フォーム

 

 

 

 

これらは女性用の洗顔料…といったイメージですが、男性のオイリー肌にもおすすめです。

 

 

● 正しい方法で洗顔していますか?

 

スクリーンショット 2017-06-16 23.21.13

 

どんな洗顔料を使うのが良いかを考えることも大事です。

が、洗顔の方法を間違っていては全く意味がありませんよね。

ここでは、簡単に

『正しい洗顔の方法』

について、説明していきたいと思います。

 

≪正しい洗顔の手順≫

 

①まずはきれいに手を洗います。 

   (手が汚れていては、洗顔料の洗浄力が落ちてしまいます)

②顔をぬるま湯ですすぎます。

   (ぬるま湯の温度は体温程度です)

③洗顔料(せっけん)を泡立てます。

   (泡立てネットを使うと便利です)

④皮脂が特に多い、額・鼻・あごから洗います。

⑤口の周りや頬、目の周りなどを洗います。

⑥ぬるま湯でしっかりすすぎます。

   (洗う時よりも丁寧にすすぐことが大切です)

⑦清潔なタオルで肌に残った水分を吸い取ります。

   (ゴシゴシこするのはNG。肌をそっと押さえるように水気を吸い取ります)

 

 

さて。

皆さんの洗顔はこんな感じにできていますでしょうか?

もしできていないところがあったら、今日から意識して丁寧に洗顔してみましょう。

また、洗顔料によっては、使い方が違う場合もあります。

(炭酸洗顔料など)

そういうものに関しては、その商品のマニュアル通りに洗顔するようにしましょう。

 

● 脂性肌(オイリー肌)の男性におすすめの化粧水

 

スクリーンショット 2017-06-16 23.21.20

 

化粧水は洗顔後のお肌を整えてくれるアイテムです。

脂性肌(オイリー肌)の男性におすすめしたい化粧水は

『皮脂の分泌を抑制できる』

ものがメインになります。

皮脂の分泌を抑えることが出来る成分は、

・ ビタミンC誘導体

・ ダイズエキス(大豆イソフラボン)

の2種類です。

これを基準に化粧水を選ぶことで、皮脂コントロールに一役買ってくれるというわけですね。

〇 小林製薬 メンズケシミン化粧水 

 

 

 

これ、今までのケシミン化粧水と何も変わらない成分で、単に『メンズ』と表示しているらしいです。

(なんということでしょう、マジか小林製薬)

さっぱりタイプの化粧水で、ビタミンC誘導体が配合されています。

ヒアルロン酸などの水溶性保湿成分も含まれているので、さっぱり潤う感じですね。

〇 ビーエスコスメ 安定型ビタミンC誘導体5%ローション

 

 

メジャーな化粧品メーカーのものではないのですが、化粧品原料になる原液などをたくさん取り扱っているところです。

ビタミンC誘導体は5%以上のものでないと、皮脂の分泌を抑制できないとか言われていますので、オイリー肌の人はこちらをまず試してみてはどうかと思います。

〇 小林製薬 メンズオードムーゲローション

 

 

 

ニキビが出来やすいオイリー肌の男性にはこれがおすすめです。

コットンに含ませて優しくふき取ると、ニキビの原因菌を殺菌してくれます。

顔だけでなく、首や背中のニキビにもいいので、とても人気がある化粧水ですね。

これは皮脂を抑制するという成分を含んではいませんが、肌をさっぱりさせる作用があります。

〇 ユースキンルドー 薬用アクネローション 

 

 

 

ハンドクリームはユースキン♪の筆者です(笑)

が、こちらはそのユースキンから発売されている薬用化粧水です。

アクネローション…という名前の通り、ニキビが出来やすいオイリー肌の人におすすめします。

ダイズエキスが皮脂の過剰分泌を抑制してくれますし、グリチル酸ニカリウムとサリチル酸が肌を消毒&古い角質をやさしく落としてくれる作用があります。

他にも探せば、もっといい化粧水は見つかるかもしれません。

しかし本音を言うと。

 

『化粧水に大金を投じるなんてもったいない』

 

のですね。

化粧水はどんなにお高いものでも、その成分の90%ぐらいは水です。

保湿成分などはたくさん配合しようもありません。

そのなかで、どれを使えば肌質に合わせたケアが出来るか…というのを考えれば

『化粧水はこれで十分!』

となるわけですね。

保湿は化粧水ではなく、美容液のお仕事です。

次は、この美容液成分を簡単に取り入れられる『オールインワンタイプ』のスキンケアアイテムを紹介しますね。

 

● 便利なオールインワンタイプも紹介

スクリーンショット 2017-06-16 23.21.28

化粧水は保湿するモノでなく、肌を整えるモノ…ですが、

『だったら保湿はどうしたらいいんだよ~ゥ!』

とお思いになられる方もいらっしゃるかと思います。

ぶっちゃけ申し上げると

『洗顔後、まったくつっぱらない』

というオイリー肌でしたら、特に保湿は必要ありません。

むしろ、油分がベタベタの保湿をすることが肌の健康を損ねる事にもなりかねません。

しかし、昨今メンズの高い美意識は留まるところを知らず。

『40代になった時に美肌でいたい』

という若者もいます。

肌の老化を防ぐ意味での保湿…と言ったところですよね。

そこでおすすめするのは、メンズコスメのオールインワンです。

女性と違って皮脂の多いメンズに合わせた処方のものを選んでみました。

〇 ZIGEN オールインワンフェイスジェル 

筆者個人が最もおすすめするメンズコスメがこのZIGENなのです。

保湿成分はたっぷり配合していますがオイルフリーです。

オイルフリーということは、オイリー肌のメンズにも喜んで使っていただけるアイテムなのですね。

これは肌質がほぼ無関係で、

『男子たるもの、ZIGENでスキンケアすべし』

と言っても過言ではありません。

しかし、オイリー肌で潤っちゃってるんだよ!というメンズには必要ないかもしれません。

>ZIGENはニキビやたるみに効果ある?全成分から徹底分析! 

>メンズコスメ【ZIGEN】公式通販

 

〇 アンドジーノ アクアモイス

オイリー肌の人にも、べたつかない感触ですね。

これは、30代を過ぎた男性におすすめのメンズコスメです。

エアレスボトルで最後まで新鮮に使えるのが特徴の一つです。

美容成分はエイジングケアに特化している感じで、メンズコスメではまず珍しい『シンエイク』が配合されています。

これは、小じわを伸ばし、肌を若く見せてくれる成分で、女性用のスキンケアでもかなり高価なものでないと配合されていないという高級成分です。 

>アクアモイス

 

〇 ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲルクールメン

 

これぞ、オイリー肌メンズのために開発されたといっても過言ではない、オールインワンジェルです。

皮脂を吸収する炭、汗や皮脂のニオイを出させない柿渋エキス、さらりと潤う水溶性の保湿成分、これらが肌をスッキリさせてくれることは間違いありません。

ジェルは炭が配合されているため、黒っぽい色をしています。

が、これを塗ったからと言って顔が黒くなることはありませんのでご安心を。 

>ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル クールメン 100g[

 

〇 DHC MEN オールインワンモイスチュアジェル

ご紹介する中でもっとも安価なのが、このDHCです。

さっぱりした使い心地でありながら、セラミドも微量ながら配合されています。

コストから考えるとなかなか悪くないオールインワンではないでしょうか。

パッケージボトルのデザインが何だかおしゃれで、

『洗面所に一つ置いといて損はない』

感じです(笑) 

>DHC MEN オールインワンモイスチュアジェル 200ml

 

● まとめ

スクリーンショット 2017-06-16 23.21.35

昨今、メンズコスメも百花繚乱…の賑わいを見せていますが、肌質によって合うもの合わないものはかなりあると思います。

今回は、脂性肌の男性におすすめのコスメをご紹介してまいりました。

これで、お気に入りの一本…が見つけていただけたら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)